2024.11.29 14:53ももち浜ストアにて「親子そば打ち体験」を取り上げていただきました11月29日金曜日 TNCテレビ西日本 ももち浜ストアにて「親子そば打ち体験」を取り上げていただきました年末は年越しそば打ち 体験も12月29日から12月31日まで行います詳しくはホームページをご覧ください 皆様のご参加お待ちしております
2024.11.29 14:51新そば入荷!茨城県のそば粉 「常陸秋そば」の魅力は風味豊かで、口に含んだ時の甘みと芳醇な香りが優れています今年も12月3日 火曜日より2024年度 新そばを提供させていただきます収穫したての フレッシュさを楽しみください
2024.11.26 11:22TNCももち浜ストア11月29日金曜日11時くらいに、そば打ち楽土が出る~!TNCももち浜ストア11月29日金曜日11時くらいに、そば打ち楽土が出る~!わ~!さぁて、どんな内容でしょうそばっちゃ蕎麦ですおさむちゃん、もちろん出ますお楽しみに~
2024.11.24 01:56【年越しそば打ち体験】今年もやります!【年越しそば打ち体験】今年もやります!年末特別企画12月29日~31日の3日間、年越し蕎麦をご自分で打って、大晦日に振る舞う今年最後の名イベント昨年たいへん好評で、今年は告知前からご予約が入っていてすでにワクワクしておりますお待たせ致しました予約制となっておりまして一回につき4名までとなりますので、定員に達しましたら締め切らせていただきま...
2024.11.09 11:49これなんだかわかります?これなんだかわかります?そばを挽く石臼の上の部分を外したらこうなってるんです真上から撮ったら、なんだかカッコいい粉に挽くために石の形を考えたら、結果的に擦る面の形がこんなデザインになったんでしょうねそういったものの形の方が美しいのだろうないいね◆そば打ち 楽土詳しくは▼HPをタップhttps://rakudo-soba.amebaownd...
2024.11.08 12:43うちは、前菜が蕎麦がき、メインディッシュはそば、〆はそばの実雑炊ですうちは、前菜が蕎麦がき、メインディッシュはそば、〆はそばの実雑炊です写真はそばの実雑炊最後に温かい汁物でホッとしていただきたいですごはんではなく、そばの実を使っていますそばの実は、加熱すると少しとろみが付くんですよねそば独特の粒つぶ感が雑炊にすると食べていて楽しいんですが、食感に加えてとろっとした引きわずかにあるところがまた、いいんでしょ...
2024.11.06 14:32そば打ち楽土には、縁側がありますそば打ち楽土には、縁側がありますデッキから撮りました11月ですが、汗ばむような日もあり、窓を開けていることも多く、おだやかな風が気持ちいいです旅館みたい?たまに言われます最初に玄関からお入りの時は、古民家なので、靴を脱いでお上がりくださいその時、お客様からたまに言われますおじゃましますあれ、蕎麦屋に入るのに普通言いませんよねでも、つい言い...
2024.11.04 12:48粗挽きを最大に配合して打ってみた今日は粗挽きを最大に配合して打ってみた私の中での最大繋がった美味かった我ながら上品でしなやかな蕎麦に仕上がった切磋琢磨---・---・---・---・---・---そば打ち 楽土【ランチ・ディナーのそば膳】◆粗十そば膳・粗十そば・粗挽きそばがき・だし香る そばの実雑炊・デザート・食べられる黒豆茶1800円(税込)●予約制、月木曜定休11:...
2024.11.03 12:47新婚さんいらっしゃ~い❤新婚さんいらっしゃ~い❤大分からお越しの新婚さんご夫婦早く着かれたので、裏の森から海へ散策今日は昨日と打って変わって、清々しい晴れ☀気持ちよかった〜とのことそれから仲良く、そば打ち体験旦那さまは、難しかった〜と、爽やか笑顔の中に、真面目さがちらり奥さまは、楽しかった〜、またやりたい、と天真爛漫♪なんと、お二人とも大盛の1.5人前をぺろり奥...