まずはお塩で

梅雨入り、早かったですね

蒸しムシして、ちょと動くと暑くなって汗たらりです


梅雨こそ冷たいせいろ蕎麦が旨いです


楽土ではお客様に喜んでいただいているお料理の中で、塩があります

そばをお塩で食べるんです

そばつゆももちろんでですがその前に、うちの特製塩をパラッとかけて食べていただくのをおすすめしています

塩だと、香り高いそばの風味を何も邪魔されずに感じることができ、そば本来の甘味や穀物味がひきたち、あっさりスルスルッと入ります


ミネラルの多い塩に昆布をブレンドしているので塩角のないマイルドな塩味

初めて塩で食べて美味しかった 塩の方が好きかも(手仕込みのそばつゆも自慢ではあるんですけど笑)

という声をいただくこともあります


梅雨だけど”つゆ”でなく”塩”で

なんつって

いえ、そばつゆも美味しいんですよ

つゆのお話はまた

---・---・---・---・---・---

詳しくは▼HPをタップ

https://rakudo-soba.amebaownd.com/


【ランチ・ディナー利用のそば膳】

◆粗十そば膳

・粗十そば

・季節のひとさら

・粗挽きそばがき

・だし香る そばの実雑炊

・食べられる黒豆茶

1500円(税込)

福岡・糸島の美味しい十割そばと、そば打ち体験の「そば打ち 楽土」

福岡・糸島にある十割そばとそば打ち体験の「そば打ち 楽土」ランチ・ディナーにおすすめの和食膳。隠れ家的古民家で粗挽き手打ちそばの粗十そば膳をゆっくりと。そばしゃぶ鴨鍋も美味しい海の近くの癒しの蕎麦屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000